こんにちは、飛び火です。
減量をしています。
1か月で4キロ減量した私のダイエット方法
今はだいたい4キロほど痩せたところです。
焦らすのも良くないので単刀直入に、4キロ痩せた感想を言いますね。
最っ高!!!!!
痩せるって良い! 痩せてるって最高!!!
本当に、最高!!!
……と、テンションを上げているだけじゃ何も伝わりませんよね。
これからセルフ質問&セルフ応答で説明します。
※これから話すのは、ここ2週間ほどの私のリアルな生活です。あくまで私はこうしているというだけで、マネできる類いのものではありません。いや、マジでマネしないでくださいね。
ダイエット期間は?
だいたい1か月くらいで4キロ減らしました。
ただ、本格的に食事制限を始めたのはここ2週間です。それから減量が加速したので、よく言われる安全な減量ペースと比較すると急激な減量をしてしまっています。
この先この記事では、本格的な食事制限を始めてからのことを紹介しますね。
ダイエット方法は?
食事を極端に減らし、運動を少しだけするという強引なダイエットです。THE★不健康。
具体的には、
- 夜更かしをして
- 昼まで寝て
- そのまま夕方まで何も食べずゴロゴロして
- 夜ごはんの時間(18時くらい)になったら1食好きなものを食べて
- 夜中活動して
- 日が昇る頃に眠る
- ~繰り返し~
という方法を取っています。本当にマネしないでください。
……とはいえこれは、会社に勤めないタイプの生活をしているからできる芸当なので、たぶんあまりマネできないとも思います。こんなんで会社に行ったら身体も頭もフラフラになって何も仕事できなくてすぐにクビになるでしょう。あ、ニートの人ならできるかもです。(でもマネしないでね)
生活リズムが安定しないのと、たまに外に出る用事もあるので毎日全く同じくこの通りというわけではありませんが、食事の回数は1~2回(1.5回のときもある)、基本的に寝付けなくて夜更かしというのは徹底(?)しました。
ドラクエしたりもしてました。→【視覚ダイエット】ドラクエ11はダイエットに思わぬ効果をもたらす
食事はどんなの食べてるの?
フルグラ、シチュー、豆腐、納豆、鶏肉、味の素振ったキャベツ、オムライスなどを食べていました。1日1食~せいぜい2食なので、普通のものを食べても大丈夫だろうという計算です。外食もよくしています。
健康的かどうかと聞かれたら「恐らくそうではない」と答えます。でも、1口食べたら永遠に食べ続けちゃうような自制の利かない人間なので、いかに1口目を食べないかが重要だと思って、多少の健康被害を受け入れる覚悟でやっています。
とはいえ、タンパク質やビタミン類は摂るようにしています。
さすがにそれらがないと体を維持できなくて、ものすごく弱ってしまうんじゃないかと考えたからです。
タンパク質は豆腐・納豆・鶏肉・卵など。
どうしてこのラインナップになったかについてですが、安いからです。高いものはなるべく買わず、節約もしてダイエットもしたいんですよね、ワガママなので。
ビタミン類は、野菜を食べられるときは積極的に食べていましたが、料理するのが面倒くさい時は毎日のサプリメントを多めに摂っています。
この辺りのビタミン・ミネラル類は不足すると良くない気がしたので、摂ってます。
亜鉛は足りなくなると味覚障害や月経不順が起こるらしいです。
鉄分は足りなくなると貧血になるし、精神も不安定になります。
マルチビタミンは、足りないところをだいたい補完してくれそうなのがいいな~と思ってなんとなく飲んでいます。
なんで1食で耐えられるの?
動かないからです。
あと、少し痩せ始めた頃から、「食べたい」よりも「痩せたい」という気持ちの方が強くなりました。
今では「おなかは空いたけど食べるのがめんどくさい」という境地にまで達しています。「なんか食べたいな」という気持ちよりも「動くのがめんどくさい」という気持ちの方が勝っています。ものぐさ★ダイエットですね。
もちろん食べたいと思うこともあるんですけど、そんなときは理想の姿を思い浮かべて、目の前の食べ物を食べるとそれが遠ざかることをイメージして、食べたい気持ちを頑張って抑えます。
PS4版のドラクエ11をするといいですよ。登場人物がだいたいみんなスタイル良くて顔も良いので。
基本的には、ベッドの上でTwitterしてたら1食しか食べなくても1日が終わっていきます。
「ダイエットしてる間は何もできなくても、それで痩せるのならば安いもんだ」と腹を括っています。
運動はどうしてるのか?
運動は、1回も外に出ない日もあれば、3時間以上歩き続けるような日もありました。
あと、ここは東京なので、車移動がほぼありません。外に出て人に会うときは、だいたい駅まで歩いて電車に乗るので、そこで歩いたりはしてます。もちろん買い物も徒歩ですし。
ドラクエをしながら腹筋したりストレッチしたりもしていました。やらないよりは確実にマシだと思っています。そして、1週間くらい前からお腹の力の入り具合に変化を感じ始めました。効果、出ている気がする……!
たぶんもっとちゃんと運動したほうがいいと思うんですけど、なかなか腰が重いので……。
常にお腹をへこませておくとか、力を入れておくとか、思い出したらストレッチをするとか、そういうのだけでも違うかな~と思って気休め程度にやっています。
やり方や食事などはこんな感じです。
ダイエットをして痩せて気づいたこと
痩せているとものすごく気分が良いんだな、ということに生まれて初めて気づきました。
今までずっとぽっちゃりしていたんです。高校生の3年間に至っては、今よりも16キロは重かった。大変な肥満でした。
1度太ってみるとよく分かるんです。太っていることは人生への絶望で、痩せていることは自己を肯定する最低条件なのだと。
4キロ痩せてからは、鬱のような心の状態になることが減りました。いや、「死にたいな」とは思っても自分を責めるような自己否定の感情は湧いてこない、というのが正確かもしれません。
見た目が多少マシな自分ならば肯定することができるし、好きにもなれる。
「人は見た目じゃない、そんなことより中身を磨きなさい」などと言う人もいますが、私はそれは違うと思っています。
割れたガラス窓を見ていると次第に心が荒んでくるという研究があるらしいです。ここから言えるのは、崩れたものを見つめていると心が悪くなっていくということです。
また、細くてくびれたウエストを見ていると男女問わず元気になる、と、ホンマでっか!?TVで誰かが言ってました。美しい身体を見ていると元気になるのです。
上記の2つが正しいと仮定すると、見た目を磨いた方が圧倒的にコスパよく中身まで磨けちゃうし、見た目が良くなければそれによって中身まで崩れてしまう、ということができます。
(これに関しては、偏ったものの見方をしているかもしれないなぁと思っています。)
あと、ここまで書いてきてやっぱり思いますが、人間、
食べなきゃ痩せるんだな
って。
食べすぎるから太って、適正量よりも少なく食べれば体重は減っていくんだと知りました。
ものすごくシンプルなことなんですけど、身体で実感したら理解度が全く違います。
「やってみないと分からないだろ!」とポケモンマスターを目指すサトシ少年は言いましたが、マジでそうです。実際にやってみないと分からないんですよ、物事の本当の意味は。
食べなさすぎは明らかに身体に悪いですし、実際頭もぼーっとして脳がバグっているような感じがあるしで絶対的に良くない。しかし、同じように食べすぎも良くないのです。
今のところ私に致命的な健康被害は出ていませんが、みなさんはちゃんとした安全なダイエットをしてほしいなと願っています。バランスよく定期的に食べて、リズムの整った生活を送るのが1番です。できることなら、ぽっちゃりしてても自己否定を重ねないような健全なメンタルを有していてほしいです。私にはない大事なものです。
栄養失調で倒れたりしたら、そのときは報告しますね。まあ、そうなる前には減量モードから体重維持モードに移行するつもりでいますが。
ダイエットはこれからどうするの?
まだまだ道半ばです。これからもどんどんやっていきたいと考えています。
今、ここ10年で最も体重が小さくなっています。この調子で、まだ見ぬ世界へ行きたいです。
さすがに今のこのダイエットのためだけに1日を使っている状況は長くは続けられないです。
だからある程度まで減らした後は、細々と、身体に無理のない範囲で、運動も増やしつつ健康的にやっていきたいと思っています。ここまで危険なダイエットをしておいて今更なにをと思うかもしれませんが、これでも健康とか栄養とか大好きオタクなんですよ。
あー痩せます。
そして、綾波レイのコスプレがしたいです。
ということで、また目立った結果が出たら報告しますね。
それでは!
※この記事に書かれていることは全て個人の感想です。この記事に書かれていることを真似して健康被害を被ったとしても筆者は責任を負いません。ていうかたぶんものすごく体に悪いので本当にマネしないでくださいね。お願いします。
→続編的な記事ができました!
【肥満】デブあるある!?減量後の私が驚いた予想外の変化19【ダイエット】
この記事を読んだ人はこちらもおすすめ!
痩せたいけど食べるのが大好きな人へ、暴飲暴食を我慢できる魔法の言葉を教えるね
このブログのダイエット記事はこちらから読めます→カテゴリ:ダイエット
注意:この記事のダイエットはリバウンドもしてしまい健康を害すので、ちゃんとダイエットする時は「あすけん(食事を管理してくれる)」や「FiNC(AIによるダイエットのパーソナル指導がある!)」などちゃんとしたダイエットアプリを使うのがおすすめです。