こんにちは、飛び火です。
どうしても邪道サンタのコスプレがしたい。
誰が何と言ってもわたしはサンタのコスプレをするぞ!今年こそ!何の足しにもならない!でも着たい!誰の意見にも耳を貸さない!これはわたしの人生!!!イエス!ジャパニーズクリスマーーース!!!!!— 飛び火 2017年12月6日
そろそろやらないと一生できない気がしたので邪道サンタのコスプレをしてジャパニーズクリスマスを楽しむことにしました。
そこで楽天市場!
ちょうど楽天スーパーセールをやっていたので、4店舗ほど買い回りました。
今回は楽天スーパーセールで半額で買えるようになる方法と、楽天スーパーセールでやりがちなミスや落とし穴を避けて、バッチリ安く買うための方法を経験を交えて説明します。
ショッピング、たーのしんでますかー!
楽天スーパーセールって?
ところで、そもそも楽天スーパーセールは知ってますか?
楽天市場を使ったことがない人でも、TVCMで楽天カードマンが派手にやってるので名前だけならみんな聞いたことあるんじゃないかな~と思います。(「楽天カード、持ーってますかー?」)
楽天スーパーセールは、簡単に言えば、
色んなお店で買えば買うほどお得になる数日間限定のセールです。
これがやってると聞くと、私は買い物したい衝動に駆られます。
物欲先行でなくセール先行の買い物欲です。お得と聞くとなぜか買いたくなる不思議。
だいたい月に1回やってます。スーパーセールが生理周期と毎月重なる人もいそうですね。
開始1時間限定50%Offクーポンを狙え!
スーパーセールが始まる何日か前から商品が安くなるクーポンがゲットできます。
楽天市場トップページのキャンペーンの辺りに「開始1時間限定50%Offクーポン」と出ているときは要チェックです!
楽天スーパーセールの日時予告が出ている時は、買いたい商品が半額になるクーポンが事前に配布されているかもしれないのでチェックしてみてください!
一例ですが、私は以前、半額クーポンを使って服やパジャマ、断乳後の絶望を乗り越えるための高級育乳ブラなどを買いました。
いつも普通に買っていたものや高すぎて買えなかったものが半額で買えたので超嬉しかったです。
みんなで断乳・卒乳後の絶望と喪失感と虚無感をなくそうね。
1時間限定という儚さ
1時間限定なので半額セールはすぐに終わってしまいます。
200人先着クーポンなどもあり、その場合は購入人数が200人を超えるとクーポンを持っていても半額では買えなくなってしまいます。
以前、スーパーセールで帽子を買おうとしたのですが、悠長に選んでいたらまだ開始30分なのに定員オーバーになってしまっていて買えませんでした。
もう1年くらい前のことですが、その時のショックはなかなか忘れられません……。
なので、事前にカートに入れておくか、楽天側の理由で無理なら☆のマークの「お気に入り」をしておくとスムーズに買えます。
誰よりも早く注文ボタンを押すんだ!!!!買えずに後悔する前に!!!!!
毎回同じ店の同じ割引率のクーポンが出るわけではないです。
「次回でいいや」と思っていたら次回が永遠に来なかった、というオチもありますので、出会ったその時に買うのが1番ですよ。
楽天カードを使用し、楽天のダイヤモンド会員を2年近く維持していた私が言うんだから間違いないです。
(今回、久しぶりに買おうと思ったらプラチナ会員に降格しててションボリしました。プレミアム会員&ワイジェイカード&ソフトバンク割で常にめっちゃ得だからってyahooショッピングに浮気してしまった報い……)
開始1時間限定クーポンでなくても安くなるけど
半額クーポンがなくても、お店によってはクーポンなしで独自に半額や値引きをやっているところもあります。
楽天スーパーセールは、月に1度の楽天市場のお祭りなのです。
がしかし、そういった場合、こちらで確認を怠るとスーパーセール期間のうち最初の1日だけやって値引きを終了してしまっていたようなことも大いにあるので、「クーポンじゃないのにスーパーセール半額を謳っている」お店を見かけたら早めに買ってください。
「今だけ!」という売り文句はだいたい嘘かなと思いがちですけど、本当の「今だけ」のお店もたまにあるんです……。
今回、サンタ服とセーラー服を買おうとしていたお店がまさにそれで、買おうと思った時に倍額になっていたので選びなおしでした。悔しかったです。
結局夜中の2時ギリギリになって注文することになりました。眠いよ……。
お買い物マラソンで買い回り!
スーパーセールでは「お買い物マラソン」と言って、ほぼ必ず「買い回り」という概念が付いてきます。
色んなお店で1000円以上の買い物をすると、2店舗目以降は1店舗当たりポイントが+1倍されるというものです。
例えば通常はポイントが1倍(100円で1ポイント)なのですが、1000円以上買ったショップの数が3店舗なら〈通常ポイント1倍+2倍〉なので、ポイントは3倍になります。
普通に買うよりもポイントが+2倍されるということです。
うーん、説明が難しい。
簡単に言えば、10店舗で買い物すればポイントは10倍になります。
10店舗で買えば、他の諸々の得点ポイントを除いても実質1割引きになるということです。すごいですね。(多い人では最初からポイント7倍だし)
まあ、期間限定(2週間で消費しなきゃいけなかったりする)のポイントが後からもらえるよ~というものなので1割引と言うと語弊があるんですけどね。
結局最初はお金を払うわけですから。。。
(10店舗より多い店舗で買い回ってもポイント倍率はそれ以上増えないので気を付けてください)
楽天スーパーセールでは、不定期開催のいつもよりすごいスーパーセール※1を除き、諸々のポイント上昇条件を全て合わせるとだいたいポイント最大36倍になります。
※1たまに、いつもよりもらえるポイントが多い楽天スーパーセールがあり、ポイント最大40倍になったりする。
今欲しいものも後でポイントで買いたいものもちゃんとあるなら有意義な買い回りになることでしょう!
私はだいたい買い回りもポイント買いも余計なものを買います!
買い物たのしい!
楽天市場で買い物にエンターテイメントを
楽天市場は少しごちゃっとしたデザインのサイトで、ショップによってはちょっと怪しく感じることもありますね。
たぶんそこが狙いです。
みんな、ちょっと怪しいんじゃないの~?なんて心のどこかで思いながら買うんですよ。
すると、宝くじを買うようなワクワクが知らないうちに付いてきます。
これってエンターテイメントですよ。
アドレナリンドバドバです。
……あれ?ちょっと自分が何言ってるか分からなくなってきました。
昨日深夜まで楽天ショッピングしていたからもう眠たい時間になっちゃったようです。
みなさんは次の日の生活に響かないように、このページに書いたことを守って次のスーパーセールに備えてくださいね。
私の予想では次は年末か年明けか……。
このバナーからこまめにチェックしてください。
それではみなさん、ショッピングisエンターテイメント!!!!
あっ、サンタ服とセーラー服は買えました!これからはたくさんコスプレしていきます!